沖縄ダイビングサービス Banana Reef 公式ウェブサイト
沖縄県中頭郡読谷村波平3-10 / 営業時間 8:00~19:00電話でのお問い合わせは 098-923-5817 までどうぞ!
2015年 7月27日(月)【北部ビーチ】 穏やかな沖縄の海が戻ってきました~。
日付||2015年 7月27日(月)||透明度||8~15m 潜水地||沖縄本島 北部||透視度||8~15m ポイント||ビーチ||水面温||30℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ||水底温||29℃
2015年07月27日
2015年 7月26日(日) 台風一過!天気は回復しましたが。。。
【撮影】おかみのふみ こんばんわ~。神谷です! 台風12号は昨晩沖縄の東を通り抜け、九州方面へ向かっていきました。 読谷村は雨も風もそれほど強くなく、目立った被害はなかったようです。良かった~! 九州方面はこれからたいへんですね。直撃している地域の皆様に大きな被害が無い事を祈ります。 さて・・・・今日は台風の影響で潜れる場所はなし!海はお休みです。 一日事務仕事に勤しんでお……
2015年07月26日
2015年 7月23日(木)【恩納ボート】 アドバンス講習最終日! マクロからワイドまで恩納村の海を満喫。
日付||2015年 7月23日(木)||透明度||12~15m 潜水地||沖縄本島 恩納ボート||透視度||15~20m ポイント||真栄田岬(青の洞窟)・山田ポイント||水面温||30℃ 担当ガイド||神谷 和樹||水底温||29℃
2015年07月23日
2015年 7月22日(水)【真栄田岬ビーチ】 アドバンス講習初日!可愛い生物が今日もいっぱ~い。
日付||2015年 7月22日(水)||透明度||15~20m 潜水地||沖縄本島 真栄田岬||透視度||15~20m ポイント||ツバメの根・正面ガレ場||水面温||30℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ||水底温||29℃
2015年07月22日
2015年 7月19日(日)【真栄田岬ビーチ】 熱帯低気圧通過!雨が降ったりやんだり・・・。
日付||2015年 7月19日(日)||透明度||15~20m 潜水地||沖縄本島 真栄田岬||透視度||15~20m ポイント||ツバメの根||水面温||30℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ||水底温||29℃
2015年07月19日
2015年 7月17日(金)【真栄田岬&砂辺】 のんびりビーチダイビング&体験ダイビング!!
日付||2015年 7月17日(金)||透明度||10~25m 潜水地||沖縄本島 恩納ボート・真栄田岬ビーチ||透視度||10~25m ポイント||青の洞窟(真栄田岬)・砂辺No.1・No.2カリフォルニアサイド||水面温||30℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ||水底温||29℃
2015年 7月16日(木) 【恩納村ボート&真栄田岬ビーチ】 台風11号の影響は殆どありません!
日付||2015年 7月16日(木)||透明度||10~20m 潜水地||沖縄本島 恩納ボート・真栄田岬ビーチ||透視度||8~20m ポイント||ツバメの根周辺(真栄田岬)・山田ポイント(恩納ボート)||水面温||30℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ||水底温||29℃
2015年07月18日
2015年 7月15日(水)【水納島&瀬底島遠征】 最高の癒し系ダイビング!!
日付||2015年 7月15日(火)||透明度||15~25m 潜水地||沖縄本島本部 水納島&瀬底島||透視度||15~20m ポイント||ポパイ(水納島)・灯台下(水納島)・ラビリンス(瀬底島)||水面温||30℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ||水底温||29℃
2015年07月17日
2015年 7月14日(火)【砂辺】 うねりがまだ残っていました。
日付||2015年 7月14日(火)||透明度||5~8m 潜水地||沖縄本島 砂辺ビーチ||透視度||5~8m ポイント||NO.2カリフォルニアサイド・No.1||水面温||30℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ||水底温||29℃
2015年07月15日
2015年 7月13日(月)【真栄田岬ビーチ】 深場から浅場まで生物いっぱ~い!!
日付||2015年 7月13日(月)||透明度||15~20m 潜水地||沖縄本島 真栄田岬ビーチ||透視度||15~20m ポイント||ツバメの根周辺・正面ガレ場・青の洞窟||水面温||30℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ||水底温||29℃
2015年07月13日