沖縄ダイビングサービス Banana Reef 公式ウェブサイト
沖縄県中頭郡読谷村波平3-10 / 営業時間 8:00~19:00電話でのお問い合わせは 098-923-5817 までどうぞ!
2018年 3月 3日(土) 今日はひな祭り・・・ 青の洞窟女子旅スノーケリングツアー & 体験ダイビング!
日付||2018年 3月 3日(土)||透明度||0~25m 潜水地||沖縄本島 恩納村||透視度||0~25m ポイント||真栄田岬 青の洞窟||水面温||22℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ☆||水底温||22℃
2018年03月03日
2018年 3月 2日(金) 何とか出航できました! 沖縄本島 真栄田岬『青の洞窟』シュノーケリングツアー
日付||2018年 3月 2日(金)||透明度||25~30m 潜水地||沖縄本島 恩納村||透視度||25~30m ポイント||真栄田岬 青の洞窟||水面温||22℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ☆||水底温||22℃
2018年03月02日
メールアドレスの変更のお知らせ
3月に入り、沖縄本島では陸上もかなり暖かくなってきました。 ここ数日は気温が24℃以上になる日もあり、天気の良い日は初夏のような陽気です。 水温も22℃になり、ロクハンはもちろん5mmウエットスーツ+フードベストでも快適に潜れるようになってきました。 透明度は場所によりますが、当店のホームグラウンドである真栄田岬や砂辺ビーチ、読谷ボートなどでは20~25mと良い状況が続いていますので、……
2018年03月01日
2018年 2月28日(水) 穏やかになってきました! 沖縄本島 真栄田岬ビーチで ウミウシダイビング
日付||2018年 2月28日(水)||透明度||20~25m 潜水地||沖縄本島 恩納村||透視度||20~25m ポイント||真栄田岬 正面ガレ場・ツバメの根||水面温||22℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ☆||水底温||22℃
2018年02月28日
2018年 2月27日(火) うねりが残っていましたが・・・ 沖縄本島 真栄田岬『青の洞窟』で 体験ダイビング!
日付||2018年 2月27日(火)||透明度||20~25m 潜水地||沖縄本島 恩納村||透視度||20~25m ポイント||真栄田岬 青の洞窟||水面温||22℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ☆||水底温||22℃
2018年02月27日
2018年 2月25日(日) 今日はべた凪! 沖縄本島 真栄田岬『青の洞窟』で スノーケリングツアー & 体験ダイビング!
日付||2018年 2月25日(日)||透明度||20~25m 潜水地||沖縄本島 恩納村||透視度||20~25m ポイント||真栄田岬 青の洞窟||水面温||22℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ☆||水底温||22℃
2018年02月25日
2018年 2月23日(金) OMSBマリンスタッフ講習会へ参加してきました。
財団法人沖縄マリンセイフティビューロー、通称OMSB(オムスビ)が毎年開催しているマリンスタッフ講習会に今年も参加してきました。 沖縄本島全域のダイビングショップスタッフをはじめ、海水浴場、SUPやジェットスキー、カヤック、トレッキングツアーを行う事業者のスタッフが集まっての研修会です。 今年は当店から車で5分もかからない場所にある、読谷村文化センター中ホールで開催され、ひょっとしたら参加……
2018年02月24日
2018年 2月19日(月) 今日は穏やかになりました! 沖縄本島 真栄田岬 青の洞窟スノーケリングツアー & 砂辺ビーチダイビング
日付||2018年 2月19日(月)||透明度||20~25m 潜水地||沖縄本島 恩納村・北谷町||透視度||15~25m ポイント||真栄田岬 青の洞窟・砂辺No,2カリフォルニアサイド||水面温||22℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ☆||水底温||22℃
2018年02月20日
2018年 2月16日(金) 久し振りのべた凪! 真栄田岬ビーチでじっくりファンダイブ
日付||2018年 2月16日(金)||透明度||25m 潜水地||沖縄本島 恩納村||透視度||20~25m ポイント||真栄田岬 ハゼエリア・ツバメの根||水面温||21℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ☆||水底温||21℃
2018年02月16日
2018年 2月12日(月・祝) 沖縄本島はあいかわらず北風強く・・・ ゴリラチョップでマクロダイビング!
日付||2018年 2月12日(月・祝)||透明度||20m 潜水地||沖縄本島 本部町||透視度||15~20m ポイント||崎本部ビーチ(ゴリラチョップ)||水面温||20℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ☆||水底温||20℃
2018年02月13日