沖縄ダイビングサービス Banana Reef 公式ウェブサイト
沖縄県中頭郡読谷村波平3-10 / 営業時間 8:00~19:00電話でのお問い合わせは 098-923-5817 までどうぞ!
2016年 1月17日(日) 真栄田岬ビーチで海洋実習!!
日付||2016年 1月17日(日)||透明度||15~20m 潜水地||沖縄本島 恩納村 真栄田岬||透視度||15~20m ポイント||正面ガレ場・青の洞窟||水面温||22℃ 担当ガイド||神谷 和樹||水底温||22℃
2016年01月17日
2016年 1月16日(土) 今日は快晴!!『青の洞窟』体験ダイビング
日付||2016年 1月16日(土)||透明度||25~30m 潜水地||沖縄本島 恩納村 真栄田岬||透視度||25~30m ポイント||青の洞窟||水面温||22℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ||水底温||22℃
2016年01月16日
2016年 1月15日(金) 年末に潜りに来て頂いたゲストさんの写真を掲載しま〜す!!(PART2)
【撮影】ラベンダーちゃん@海中不安庁 12月30日は本部の水納島ツアーです!! 海況が心配されましたが、水納島で潜る事ができて良かった~。 1本目は水納島のポパイのパッチリーフを楽しんで頂きました〜!! あいかわらずの魚影は最高ですね♬
2016年01月15日
2016年 1月15日(金) 年末に潜りに来て頂いたゲストさんの写真を掲載しま〜す!!(PART1)
【撮影】ラベンダーちゃん@海中不安庁 年末に潜りに来て頂いたげゲストさん達から素晴らしい写真が届いたので、追いついていない年末ログ写真と一緒に掲載させて頂きますね!! まずは砂辺NO,1のカクレクマノミです!クラウンアネモネフィッシュよりは黒い縁取りが細く、カクレクマノミにしては縁取りがあったり・・・ハイブリットなのでしょうか??
2016年 1月14日(木) 崎本部ビーチでスノーケリング!!
日付||2016年 1月14日(木)||透明度||15~20m 潜水地||沖縄本島 本部町||透視度||15~20m ポイント||崎本部ビーチ||水面温||22℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ||水底温||22℃
2016年01月13日
2016年 1月11日(月・祝) ゴリラチョップでナビゲーションSP!!
日付||2016年 1月11日(月・祝)||透明度||10~15m 潜水地||沖縄本島 本部町||透視度||10~12m ポイント||崎本部ビーチ||水面温||22℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ||水底温||22℃
2016年01月11日
2016年 1月10日(日)【砂辺】 SD講習&ビーチファンダイブ!!
日付||2016年 1月10日(日)||透明度||20~25m 潜水地||沖縄本島 北谷町||透視度||15~20m ポイント||砂辺NO,1・砂辺NO,2カリフォルニアサイド||水面温||23℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ||水底温||23℃
2016年 1月 9日(土) 恩納村ボートダイビング&崎本部ビーチファンダイブ!
日付||2016年 1月 9日(土)||透明度||20~25m 潜水地||沖縄本島 恩納村 本部||透視度||15~25m ポイント||山田ポイント・崎本部ビーチ||水面温||22℃ 担当ガイド||神谷 和樹・ふみ||水底温||22℃
2016年01月10日
2016年 1月 8日(金) 透明度最高!!水納島&瀬底島でボートファンダイブ
日付||2016年 1月 8日(金)||透明度||25~40m 潜水地||沖縄本島 本部 水納島&瀬底島||透視度||25~30m ポイント||ポパイ・灯台下・ラビリンス||水面温||23℃ 担当ガイド||神谷 和樹||水底温||23℃
2016年01月08日
2016年 1月 7日(木) ぷくの誕生日です♬
今日はぷくの誕生日です。 13歳になりました〰 人間で言えば60代です。。。(笑) すっかり沖縄生活にも慣れて、病気もせずに元気でいてくれるので助かります!!
2016年01月07日