日 付 | 2022年11月26日(土) | 透明度 | 10~15m |
潜水地 | 沖縄本島 本部町 | 気温 | 25℃ |
ポイント | 崎本部ビーチ | 水温 | 25℃ |
担当ガイド | 神谷 和樹 | 風 向 | 北風 強 |
【撮影】神谷 和樹
今日から2日間の日程で、今年3回目のご利用のリピーターゲストさんとファンダイブです!
3月にNAUI アドバンス講習を当店で受講して頂き、9月にはファンダイブ、そして今回もファンダイブでご利用頂きました😊
いつもありがとうございます。
しかし・・・ご利用頂く日はなぜか北風が強く、到着日はいつもゴリラチョップですね~
今回も北風が強くゴリラチョップでのんびり潜ってきました。
まずは沖の竜宮城付近に群れているタイワンカマス狙いで、がっつり泳いできました~
【撮影】神谷 和樹
今日一番興奮したのは・・・タカノハダイです。
私自身、沖縄の海で初めて見ました!!
調べたら沖縄での観察記録はあるようなのですが、稀なようです。
2015年6月に葉山で見た以来ですかね(笑)
【撮影】神谷 和樹
ソフトコーラルからハードコーラルまでサンゴの種類は今日もいっぱい!!
その周辺にネッタイスズメダイやモンツキスズメダイ、アサドスズメダイなどの普通種スズメダイ達が群れていて、とっても可愛かったです!
【撮影】神谷 和樹
今日はご到着日ダイビングで、午後からのゴリラチョップだったので、2本目のエキジット砂浜側からとなりましたが・・・
エキジット寸前にはマナガツオの幼魚も見られました!!
今日ものんびり潜れましたね😊
明日は読谷村でボートダイビング&ジンベエザメファンダイブへ行ってきます!
・ツアースケジュール及び講習スケジュールを更新しました。
詳しくは下記をご覧下さい!
〒904-0322
沖縄県中頭郡読谷村波平3-10
TEL 098-923-581
更新日:2022年12月10日