2023年10月 7日(土)
マクロからワイドまで!!
万座でのんびりボートファンダイブ
日 付 | 2023年10月7日(土) | 透明度 | 15~20m |
潜水地 | 沖縄本島 恩納村 | 気温 | 30℃ |
ポイント | 万座クロスライン・オーバーヘッドロック・ドリームホール | 水温 | 28℃ |
担当ガイド | 神谷 和樹 | 風 向 | 南東 |
【撮影】神谷 和樹
今日から3連休のスタートです。
本日は初バナナのゲストさんとご一緒に、万座でのんびりボートダイビングをしてきました。
1本目はクロスライン!
トウアカクマノミをじっくりと撮影です。
【撮影】神谷 和樹
トウアカクマノミは卵を一生懸命守っていましたよ😊
【撮影】神谷 和樹
すぐ近くには美しいアカホシカクレエビが数個体見られました。
透明な体に赤い斑点がとっても綺麗でした😊
【撮影】神谷 和樹
棚上の窪みにはアオウミガメがいましたよ!
この窪みがとってもお気に入りの様子でした(笑)
【撮影】神谷 和樹
ユビエダハマサンゴの群生には、ハナゴイの幼魚やモンツキスズメダイ、オキナワスズメダイ、ネッタイスズメダイなどがいっぱい!!
とても沖縄らしい雰囲気でした~
【撮影】神谷 和樹
中層ではナンヨウスズメダイがホンソメワケベラにクリーニングをしてもらっていましたよ😊
とっても気持ちよさそうでした~
【撮影】神谷 和樹
2本目オーバーヘッドロックへ!
岩壁にはユキヤマウミウシがついていたり・・・
【撮影】神谷 和樹
綺麗なハナゴンベが見られたりと・・・
こちらも被写体がいっぱい!!
【撮影】神谷 和樹
そしてトンネルをくぐったりと・・・
地形も楽しむことができました!!
【撮影】神谷 和樹
ランチの後の3本目は万座で一番人気のドリームホールへ!
ピカチュウの形に見えるという穴の前で記念撮影😊
【撮影】神谷 和樹
ドロップオフの中層には美しいスミレナガハナダイが見られたり・・・
【撮影】神谷 和樹
岩壁の窪みにはキンメモドキ&スカシテンジクダイが群れていたりと・・・・
マクロからワイドまでのんびりと楽しむ事ができました😊
明日は午前、午後とも読谷村ジンベエザメダイビングです!!
<お知らせ>
・ツアースケジュール及び講習スケジュールを更新しました。
詳しくは下記をご覧下さい
沖縄本島のダイビング&シュノーケリングは
沖縄ダイビングサービス Banana Reef にお任せを!
〒904-0322
沖縄県中頭郡読谷村波平3-10
TEL 098-923-5817