• ホーム
  •  > 
  • 2023年 9月22日(金)・24日(日) 砂辺ビーチでのんびりファンダイブ!

2023年 9月22日(金)・24日(日)
砂辺ビーチでのんびりファンダイブ!

日 付2023年9月22日(金)透明度10~15m
潜水地沖縄本島 北谷町気温32℃
ポイント砂辺No,2 カリフォルニアサイド水温28℃
担当ガイド神谷 和樹風 向南南東 弱

【撮影】神谷 和樹

9/22(金)と24日(日)はリピーターゲストさんとご一緒に砂辺ビーチでのんびり潜ってきました。
まずは22日のログからです。
本日ご到着のゲストさんと砂辺NO,2で待ち合わせをして、午後から2diveです!!
読谷村、恩納村方面は雨柱が見えますが・・・・
北谷はとってもいい天気です!!

【撮影】神谷 和樹

ハナガササンゴはまさに触手といった感じのポリプがいっぱい!!

【撮影】神谷 和樹

水温が高く・・・ウミウシは少なめではありましたが・・・
ゾウゲイロウミウシなどの普通種は見られました!

【撮影】神谷 和樹

ソフトコーラルの上にちょこんと乗っかているソライロイボウミウシも可愛かった~😊

【撮影】神谷 和樹

お二人とも楽しそうでした!!

【撮影】神谷 和樹

砂辺といえばサンセット!!
今日も綺麗でした~

ここからは9月24日(日)のログです!!

日 付2023年9月24日(日)透明度10~15m
潜水地沖縄本島 北谷町気温30℃
ポイント砂辺No,1~No,2 ・砂辺No,2カリフォルニアサイド水温28℃
担当ガイド神谷 和樹風 向北東~北 弱

【撮影】神谷 和樹

本日は毎月潜りに来て頂いている地元読谷村にお住いのリピーターゲストさんと、砂辺でのんびり潜ってきました。
砂辺で潜るのは初めてというゲストさん。。。
ソフトコーラルの綺麗と魚の多さに驚いていらっしゃいました!!

【撮影】神谷 和樹

岩壁の下の砂だまりには可愛いオドリハゼが見られました!

【撮影】神谷 和樹

アカホシイソハゼも可愛かったです😊

【撮影】神谷 和樹

赤い斑点が特徴のアオイソハゼ。。。笑
サンゴの上にのっていて・・・こちらも可愛かったです!!

【撮影】神谷 和樹

ウミウシは今日も少なめ・・・
クロシオイロウミウシを辛うじて見る事ができました。。。笑

【撮影】神谷 和樹

山田ポイントのカクレクマノミと違って・・・・なかなかシャイでした~

また来月お待ちしています。

ありがとうございました!!

<お知らせ>

・ツアースケジュール及び講習スケジュールを更新しました。
詳しくは下記をご覧下さい

沖縄本島のダイビング&シュノーケリングは
沖縄ダイビングサービス Banana Reef にお任せを!

〒904-0322
沖縄県中頭郡読谷村波平3-10
TEL 098-923-5817

更新日:2023年09月24日

ファンダイブログ