• ホーム
  •  > 
  • 2022年11月 3日(木) ようやく天気が回復!! 久振りに東海岸ボートで ピクニックダイビング!

2022年11月 3日(木)
ようやく天気が回復!!
久振りに東海岸ボートで
ピクニックダイビング!

日 付2022年11月3日(木)透明度10~25m
潜水地沖縄本島 うるま市気温28℃
ポイントコーラル1・ウミバルノース・スリバチサンゴ水温26℃
担当ガイド神谷 和樹風 向

【撮影】神谷 和樹

本日は東海岸の伊計島にご滞在中のリピーターゲストさんからのリクエストで、東海岸 浜比嘉島沖合のボートポイントでピクニックダイビングをしてきました。
ようやく天気も回復して・・・1本目と2本目の休憩は無人島に上陸し、まさにピクニックダイビングですね😊
今日は4名のゲストさんとご一緒しましたが、西海岸とは一味違うゆるーい感じに大喜びでしたよ!!

【撮影】神谷 和樹

1本目はアウトリーフの『コーラル1』へ!
砂地の水路がとっても沖縄らしい地形ポイントです。
2週間前に当店でNAUIアドバンスダイバーを取得されたカップルゲストさんは、今回はマイ器材を購入されての来沖です!
どんどん上達されますね~

【撮影】神谷 和樹

東海岸は、餌が豊富で流れがあるのでサンゴの被覆率が高く、西海岸とは一味違った雰囲気です!

【撮影】神谷 和樹

グルクンの群れもいっぱいでした!

【撮影】神谷 和樹

これで3日目のご参加のNAUI インストラクターゲストさん。
沖縄本島東海岸で潜られるのは初めて!
のんびりスタイルに大喜びでした😊

【撮影】神谷 和樹

2本目はインリーフのウミバルノースへ!
キンメモドキの群れは圧巻です😊

【撮影】神谷 和樹

ムレハタタテダイもトロピカルな雰囲気!!

【撮影】神谷 和樹

東海岸のインリーフは場所によっては流れが速く、大きなイソバナが育つ環境です。
突如として現れる巨大なイソバナはなかなかの迫力でした😊

【撮影】神谷 和樹

ヘビギンポの仲間も可愛かった~

【撮影】神谷 和樹

3本目は5日間潜りに来て頂いたリピーターさんと、3日間ご利用頂いたNAUIインストラクターゲストさんのラストダイブ!
スリバチサンゴの群生が素晴らしいポイントへ!
これほどスリバチサンゴが群生している場所は、沖縄本島では稀ですね。
素晴らしかった~

【撮影】神谷 和樹

パラオハマサンゴも独特の雰囲気でした!

【撮影】神谷 和樹

まるで水中に花が咲いているようなサンゴも可愛かったです!

【撮影】神谷 和樹

とにかくサンゴが美しいポイントでした!!

【撮影】神谷 和樹

今日はようやく天気が回復して気持ちの良い一日となりました。

明日も東海岸ボートでのんびり潜ってきます!

<お知らせ>

・ツアースケジュール及び講習スケジュールを更新しました。
詳しくは下記をご覧下さい!

沖縄本島のダイビング&シュノーケリングは
沖縄ダイビングサービス Banana Reef にお任せを!

〒904-0322
沖縄県中頭郡読谷村波平3-10
TEL 098-923-581

更新日:2022年11月23日

ファンダイブログ

新着記事一覧