• ホーム
  •  > 
  • 2023年 5月10日(水) 沖縄本島西海岸はうねりが残り・・・ 崎本部ビーチでのんびりファンダイブ

2023年 5月10日(水)
沖縄本島西海岸はうねりが残り・・・
崎本部ビーチでのんびりファンダイブ

日 付2023年5月10日(水)透明度8~10m
潜水地沖縄本島 本部町気温25℃
ポイント崎本部ビーチ(ゴリラチョップ)水温23℃
担当ガイド神谷 和樹風 向東 やや強

【撮影】神谷 和樹

本日は葉山時代からのリピーターゲストさんとご一緒に崎本部ビーチで潜ってきました。
東風なので砂辺でいけると思っていたのですが・・・意外とうねりが残っていたので・・・崎本部ビーチに変更です。
水深は浅いのですが、地形も楽しめるゴリラチョップ!!
天気が良かったので岩穴の隙間から太陽光が射し込み、暗がりを好むトガリエビスにスポットライトのように当たっていて、とっても綺麗でした😊

【撮影】神谷 和樹

毎年数回潜りに来て下さるリピーターゲストさん。
前回は昨年の11月に潜りに来て頂きましたが、その時以来のダイビングという事で・・・
初日はここゴリラチョップでのんびりダイビングです。

【撮影】神谷 和樹

海も青く、癒し系ダイビングには最適なゴリラチョップです。

【撮影】神谷 和樹

テーブルサンゴにはデバスズメダイが群れていましたが・・・季節柄いまは少なめです。。。

【撮影】神谷 和樹

アオサンゴの群生は何となく見るたびに大きくなっている気がします。。

【撮影】神谷 和樹

オレンジ色が可愛いハマクマノミや・・・・

【撮影】神谷 和樹

ターコイズブルーが綺麗なテングカワハギの個体数も多いですね~

【撮影】神谷 和樹

ムチカラマツエビのはさみも小さくて可愛かった!!

【撮影】神谷 和樹

ブッシュドノエルウミウシは珍しく砂地をのそのそと歩いていました。。。

明日は万座でボートダイビングです!

<お知らせ>

・ツアースケジュール及び講習スケジュールを更新しました。
詳しくは下記をご覧下さい!

沖縄本島のダイビング&シュノーケリングは
沖縄ダイビングサービス Banana Reef にお任せを!

〒904-0322
沖縄県中頭郡読谷村波平3-10
TEL 098-923-5817

更新日:2023年05月17日

ファンダイブログ

新着記事一覧