沖縄ダイビングサービス Banana Reef 公式ウェブサイト
沖縄県中頭郡読谷村波平3-10 / 営業時間 8:00~19:00電話でのお問い合わせは 098-923-5817 までどうぞ!
今年も当店をご利用頂きまして、誠にありがとうございました。コロナ禍の中、感染対策を出来る限り万全にして皆様をお迎えして参りましたが、ゲスト様のご協力に心より感謝を致します。本当にありがとうございました。来年もより一層皆様に喜んで頂ける様頑張りますので、是非ご利用下さい!!沖縄で皆様とお会いできる日を心よりおまちしています。2021年12月31日(金)沖縄ダイビングサービス Banana Reef代表 神谷 和樹・ふみ☆
更新日:2021年12月31日
バナナニュース
2022年 5月16日(月) 今日も北風ビュービュー!! ゴリラチョップでビーチファンダイブ
日 付||2022年5月16日(月)||透明度||8~10m 潜水地||沖縄本島 本部町||気温||20℃ ポイント||崎本部ビーチ(ゴリラチョップ)||水温||23℃ 担当ガイド||神谷 和樹||風 向||北北東
2022年05月25日
2022年 5月14日(土) 北風にかわり、西海岸は荒れ模様! 崎本部ビーチでのんびりファンダイブ
日 付||2022年5月14日(土)||透明度||8~10m 潜水地||沖縄本島 本部町||気温||24℃ ポイント||崎本部ビーチ||水温||24℃ 担当ガイド||神谷 和樹||風 向||北西~北
2022年05月24日
2022年 5月13日(金) 今日もべた凪の真栄田岬! 初バナナのファミリーゲストさんと リフレッシュ講習
日 付||2022年5月13日(金)||透明度||8~10m 潜水地||沖縄本島 恩納村||気温||26℃ ポイント||真栄田岬 青の洞窟・ツバメの根||水温||24℃ 担当ガイド||神谷 和樹||風 向||南西~西南西 やや強
2022年05月23日
2022年 5月12日(木) 南の風が強まり、真栄田岬はべた凪! ボートとビーチで恩納村の海を満喫
日 付||2022年5月12日(木)||透明度||15m 潜水地||沖縄本島 恩納村||気温||29℃ ポイント||山田ポイント・真栄田岬||水温||24℃ 担当ガイド||神谷 和樹||風 向||南 強
2022年05月21日
2022年 5月11日(水) 南寄りの風で穏やかな真栄田岬! のんびりビーチファンダイブ
日 付||2022年5月11日(水)||透明度||15m 潜水地||沖縄本島 恩納村||気温||28℃ ポイント||真栄田岬 青の洞窟||水温||24℃ 担当ガイド||神谷 和樹||風 向||南南東
2022年05月15日
2022年 5月 9日(月) ボートは行けました!! 真栄田岬 青の洞窟で スキンダイビングツアー
日 付||2022年5月9日(月)||透明度||20m 潜水地||沖縄本島 恩納村||気温||17℃ ポイント||真栄田岬 青の洞窟||水温||24℃ 担当ガイド||神谷 和樹||風 向||北北東やや強
2022年 5月 6日(金) うねりは残っていましたが・・・・ 真栄田岬『青の洞窟』で 体験ダイビング
日 付||2022年5月6日(金)||透明度||15m 潜水地||沖縄本島 恩納村||気温||26℃ ポイント||真栄田岬 青の洞窟||水温||23℃ 担当ガイド||神谷 和樹||風 向||東やや強
2022年05月08日
2022年 5月 1日(日) 読谷村都屋漁港沖で ジンベイザメ体験ダイビング!
日 付||2022年5月1日(日)||透明度||10m 潜水地||沖縄本島 読谷村||気温||22℃ ポイント||都屋漁港沖定置網||水温||23℃ 担当ガイド||神谷 和樹||風 向||北やや強
2022年05月07日
2022年 4月30日(土) 北風にかわった沖縄本島!! ゴリラチョップでスノーケリング & スキンダイビングツアー
日 付||2022年4月30日(土)||透明度||10m 潜水地||沖縄本島 本部町||気温||24℃ ポイント||崎本部ビーチ(ゴリラチョップ)||水温||23℃ 担当ガイド||神谷 和樹||風 向||北東
2022年05月06日
2022年 4月28日(木) 真夏のような暑さ!! ボートもビーチも絶好調 真栄田岬『青の洞窟』でスノーケリングツアー
日 付||2022年4月28日(木)||透明度||15~20m 潜水地||沖縄本島 恩納村||気温||29℃ ポイント||真栄田岬 青の洞窟||水温||24℃ 担当ガイド||神谷 和樹||風 向||南南西
2022年05月02日