• ホーム
  •  > 
  • 2016年 2月 6日(土) レッドビーチでハゼ&ウミウシ三昧!!

2016年 2月 6日(土)

レッドビーチでハゼ&ウミウシ三昧!!

日付2016年  2月 6日(土)透明度8~10m
潜水地沖縄本島 金武町透視度5〜8m
ポイントレッドビーチ水面温21℃
担当ガイド神谷 和樹・ふみ水底温21℃

【撮影】おかみのふみ

沖縄でも今日は最高気温が15℃で・・・・しかも雨模様( ;∀;)

とても寒〰い一日でした!!

ここ2日間程おさまっていた北風も今日は再び強く吹き、西海岸は大荒れ!!

本日は予定通り東海岸のレッドビーチで潜ってきました。

午前中の2本は泥地のハゼを中心に見てきました。

レッドビーチの定番ハゼといえば、ニュウドウダテハゼですかね〜

【撮影】神谷 和樹

クサハゼも見られました〜!!

その他、大きなオトメハゼやサラサハゼ、ヒメダテハゼにハチマキダテハゼなどなど・・・地味なハゼがいっぱいでした。。。(笑)

【撮影】神谷 和樹

レッドビーチでよく見かけるこのイシモチの仲間はミヤコイシモチの幼魚です!

カワイイですね〜

【撮影】おかみのふみ

泥地を流していると突然現れるのがトウアカクマノミ。。。(笑)

幼魚ばかりが集まっていました〜!

【撮影】神谷 和樹

アカククリは成魚たちの群れから幼魚までいっぱいです!!

【撮影】神谷 和樹

イソギンチャクエビのファミリーの近くにはロングクロウシュリンプがいっぱい!!(笑)

【撮影】おかみのふみ

午後からは本日到着のゲストさん達も合流!!

リクエストはウミウシです。。。

このウミウシは、1本目にふみが見つけたワモンクラベラというホヤに付いていたイシガキリュウグウウミウシです。

【撮影】神谷 和樹

イシガキリュウグウウミウシに似ているのですが・・・触角と二次鰓が違いますね〜

こちらはザ・リュウグウウミウシです!

【撮影】おかみのふみ

ウミウシ大好きゲストさんに見つけて頂いたフジナミウミウシ(yg)です。可愛かった〜(*^^)v

流石です!!

【撮影】おかみのふみ

タスジミドリガイは個体差がけっこうありますね。。。

【撮影】おかみのふみ

ホソスジイロウミウシはレッドビーチでよく見かけるウミウシです!

【撮影】おかみのふみ

温帯域の個体とは少し雰囲気が違うコモンウミウシ!

【撮影】おかみのふみ

特大のチリメンウミウシです。

【撮影】おかみのふみ

レッドビーチではかなり個体数が多い、ゴニオブランクス・プレキオーススです!

【撮影】おかみのふみ

何といっても個体数が多いのが、ホシゾラウミウシです。

西海岸は東海岸ほど個体数が多くないような気がしますが。。。

透明度は今一つではありましたが・・・生物はいっぱいで楽しかったで〜す!!

明日も北風がやや強く吹きそうなので、北部のゴリラチョップへ行ってきま〜す!!

< お 知 ら せ >

・今現在決まっているツアー予定を更新しました。

詳しくはツアースケジュールページをご覧下さい。

http://www.banana-reef.com/?aid=3

更新日:2016年02月06日

ファンダイブログ

新着記事一覧